2022年8月26日
ホーリーバジルの花穂の収穫です。朝露を浴びてキラキラと輝いた花穂は、とても神秘的です。大切に1本ずつ手で丁寧に選別し、花の部分だけをこそぎ集めます。地域の皆様の力を借りながら楽しく作業をしています♪作業中は、部屋中も身体 […]
2022年7月27日
この度、7月25日に発刊された、福井産業支援センターの情報誌「F-act(ファクト)vol.054』に結舎が掲載されました!しかも今回は、【今月の注目企業】としてピックアップして頂いています!携わって頂いている方皆さんに […]
2022年6月16日
最初に種植えをしていた苗が育ってきたので、いよいよ畑へ定植します。梅雨に入ったので、まだまだ寒い日が続きますが、結舎のホーリーバジルたちはすくすくと元気に育っています。余計な草を丁寧に取り除き、準備を整えていきます。 準 […]
2022年6月16日
福井の広報誌「ほなみ」の第67号に結舎が掲載されました。移住のきっかけやこれからの夢など、代表が語っています。ぜひご覧下さい。 広報誌「ほなみ」はこちらから見れます。16〜17ページが結舎の記事です。
2022年5月14日
今年のホーリーバジルの種まきが終わりました。毎年、結舎の商品を楽しみにして下さっている方が増えている事に、感謝しかありません。これから定植までしっかり育てていきます。 無農薬は当然ですが、有機肥料も無機(科学)肥料も一切 […]
2022年5月2日
畑に定植する為に、ポットで育てているホーリーバジルが芽吹いてきました。これからホーリーバジルの成長に合わせながら、畑の方も準備を整えていきます。以前の燻炭の効果もあり、今年も大きく成長してくれる事を願いながら、大切に大切 […]
2022年4月15日
綺麗な雪景色から一変、池田町も満開の桜や若葉が目立つようになりました。この時期から畑の耕起作業が始まります。 耕起はトラクターなどで畑を掘り起こし、土を乾かしながら雑草を除去したり、土を柔らかくするのが目的ですが、結舎で […]
2022年3月27日
ホーリーバジルの苗床の土を作る為、無農薬で育てられたお米の籾殻で燻炭作りをしています。本格的にやるのはまだ先ですが、通常は燻炭器が半分以上埋まるくらい被せるので、この倍以上の籾殻を使います。 火おこしには枯れた杉の枝(ス […]
2022年3月12日
現在の畑の様子です。一面雪に覆われています。空気が澄んでいるこの地区の雪は、畑に積もり土に適度な潤いを与えてくれます。土の中では微生物が活動をし始めるので、気温が高くなる雪解けの頃には土が程よい状態になっています。 この […]
2022年3月11日
おかげさまで2021年分のお茶が完売となりました。現在は今年完成する分のご予約を電話とメールにて承っております。Webでのご予約開始は夏からを目処としていますので、今しばらくお待ちください。 ホーリーバジルウォーターはも […]